最新更新日:2024/06/06
本日:count up17
昨日:129
総数:256317
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

4年生 理科「ものの温度と体積」

 理科の「ものの温度と体積」の学習で、空気をあたためたり、冷やしたりした時の体積の変化を調べる実験をしました。
 空気の温度によって、管の中に入れたゼリーが動くため、どの班からも驚きの声が聞こえてきました。班で協力しながら実験し、温度による空気の体積の変化を確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 広島市こども文化科学館1

 11月8日(水)に校外学習で広島市こども文化科学館と平和記念公園に行きました。
 広島市こども文化科学館では、楽しく遊びながら科学の不思議さや面白さを体験しました。また、プラネタリウムで月や星の動きを見て、理科で学習したことを確かめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 広島市こども文化科学館2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 ハノーバー庭園

 広島市こども文化科学館の後は、ハノーバー庭園で昼食を食べました。どの班も楽しそうにお弁当を食べる様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 平和記念公園1

 平和記念公園では、被爆した建物や慰霊碑などを巡りました。
 実際に見学することで、社会科で学習したことを確かめたり、原子爆弾の悲惨さを感じたりしていました。改めて平和への意識を高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 平和記念公園2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970