最新更新日:2024/06/01
本日:count up169
昨日:176
総数:255659
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

4年生 校外学習

 11月16日(水)に電車を利用して校外学習に行きました。広島市こども文化科学館では、いろいろな科学体験を楽しんだ後、プラネタリウムで、理科「夏の星」「冬の星」の学習内容について興味を深めることができました。
 ハノーバー庭園でお弁当を食べた後、平和記念公園に移動し、フィールドワークをしました。被爆建物や被爆樹木、慰霊碑などを見学し、原爆の悲惨さを感じたり平和の大切さについて考えたりしました。実際に現地で見学することで事前学習の内容を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作科「ほって すって 見つけて」

 図画工作科「ほって すって 見つけて」の学習では、ローラーでインクを付けた版木に和紙を置き、バレンを使って写し取りました。版木に紙をのせる時は、ねじれてしまわないように2人一組で慎重に行います。
 刷り上がって、版木から紙をはずす時は緊張の瞬間です。イメージ通りにできた作品を目にすると、それぞれ喜びの声を上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970