最新更新日:2024/06/10
本日:count up7
昨日:122
総数:256710
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

7月14日校外学習

 4年生は、7月14日(金)に校外学習に行きました。午前中は、子ども文化科学館に行き、様々な体験をしました。その後、プラネタリウムで、夏の星や月の満ち欠けについての勉強をしました。最近学習した、夏の大三角を実際に星空で見ることができ、とても喜んでいました。
 午後は、お弁当を食べ、元気に遊んだ後、平和公園で慰霊碑巡りをしました。総合的な学習の時間で調べたことを、保護者の方に発表しました。今日の慰霊碑巡りで感じたことを、全校平和集会で4年生の平和の誓いの中で伝えたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下水道教室

 4年生は、7月13日(木)に下水道教室がありました。子どもたちが使った水がどのように処理されて、海や川に戻されるのか勉強することができました。下水の処理にとても役に立つ微生物を、実際に顕微鏡で観察する活動を通して、微生物に興味をもつことができました。また、ティッシュやトイレットペーパーを水に溶かす実験を通して、ティッシュには水に流せない物があることを知りました。これからの生活に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970