最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:210
総数:255703
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

5年生 オタフクカップ

 2月25日。心配された雨も上がった晴天の中でオタフクカップ(広島市小学生駅伝大会)が広島広域公園補助競技場で行われました。5年生は男子3チーム、女子1チームの4チームが参加し、ベストを尽くして走りました。走り終わった子どもたちの顔はどれも満足感にあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 6年生を送る会

 在校生の最高学年として、6年生へ贈る言葉や今後の決意を発表しました。WBCの寸劇とYOASOBIの「アイドル」のダンス、「平和の鐘」の合唱という内容でした。
 どんな言葉や振りなら6年生思いが伝わるかを、意見を出し合いながら準備しました。活躍した選手たちの名言を調べたり、ダンスの振りを考えたり、休憩時間も利用しながら練習してきた成果が存分に発揮されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図画工作科「多色刷り版画」

 花や植物を中心としたデザインをもとに、多色刷り版画をしています。線彫りをした板に着色し、黒い版画紙に印刷します。経験のない作業なので、なかなかイメージすることが難しかったようですが、作業が進むにつれて色が付いていく楽しさを味わっていました。16日の参観日には展示をしている予定なので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 平和学習講座

 1月31日。広島平和記念資料館から辻靖司先生をお迎えし、78年前に起きた悲惨な出来事について講座を開いていただきました。被爆時の様子や、世界の核兵器保有台数など、画像を交えながらわかりやすいお話しでした。5年生たちはとても真剣に聞き、これからの平和な世界を築くために大切なことは何かを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970