最新更新日:2024/06/07
本日:count up116
昨日:129
総数:256416
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

5年生 流れる水のはたらき

 増水時の流れる水の働きについて調べる実験をしました。
 水量が増すと、流れる水の働きも大きくなることが確かめられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 英語科の学習の様子

 実際のお店での注文の場面を想定して英語で会話をしました。
 友達との英会話を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 観劇会 人形浄瑠璃(11月15日)

 文化庁の巡回公演として、淡路人形座の人形浄瑠璃を観劇しました。その中では、人形浄瑠璃についての紹介や体験がありました。役柄に応じた笑い方や三味線のつれ弾きと、5年生からも各クラス3名ずつ人形の遣い方を実際に教えていただきました。
 受け継がれてきた伝統芸能の技術を見て、その素晴らしさを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 退所式

 学校に戻り、退所式を行いました。
 団長の教頭先生からは、活動で発揮した力を来週から生かしていくこと、感謝の気持ちを忘れないことについて、話がありました。
 児童代表からも「学んだことを今後の学校生活に生かしていきましょう」という言葉がありました。
 今後の5年生児童たちの活躍が楽しみです。
 保護者の皆様、ご多用の中、お迎えに来ていただき、ありがとうございました。

 ホームページ野外活動編はこれで終了です。多くの皆様にご覧いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 先生たちの支え

 活動中は、子どもたちだけでなく、先生たちの行動も光っていました。ナップザックの修繕や使用した体育館の清掃、食堂での補助など、先生たちにとっては当たり前のことですが、子どもたちの活動がより良いものになるように意欲的に動いている姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 バス乗車

 江田島青少年交流の家の方に見送られ、バスが出発しました。学校に帰っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 退所式

 団長の教頭先生からは、5年生のすばらしい点について話がありました。
 オリエンテーリングの結果発表もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 振り返り

 研修室に戻ってからは、二日間の活動を振り返り、日記や川柳などを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 ビーチコーミング

 海岸にふさわしくない物を拾い、ゴミとして捨てます。短い時間でしたが、たくさんのゴミが集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 ビーチコーミング

 1年生が行うリース作りの材料になるものを探しています。貝殻やシーグラスなどを拾い、1年生にプレゼントする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 ビーチコーミング

 荒代海岸に到着しました。最後の活動、ビーチコーミングのスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 昼食

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 昼食

 江田島青少年交流の家での最後の食事でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 カプラ

 終わった後の片付けも協力して行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 カプラ

 たくさん積み上げていても崩れてしまうことがあり・・・。一度崩れたら止まらない、滝のようにきれいに崩れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 カプラ

 真剣に集中し、協力しながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 カプラ

 最後は「ナイアガラの滝」にチャレンジ!クラス全員で一つの作品に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 カプラ

 先生チームも取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 カプラ

 すばらしい発想力が感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 カプラ

 続いて都市づくりに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970