最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:155
総数:256458
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

5年生 家庭科 「ソーイングはじめの一歩」2

 なみ縫いの練習をしています。
 きれいに仕上げられるよう、集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科「ソーイングはじめの一歩」

 玉結びと玉留めの練習をしています。赤い布に黒い糸で玉留めをすることで、スイカの種のようになります。
 完成した作品は廊下に掲示しておりますので、参観日、懇談会でお越しの際にはぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 防犯教室

 6月23日(木)に防犯教室を行いました。
 講師の方の話を聞いたり、ビデオを視聴したりすることを通して「犯罪に巻き込まれないように気を付けたい。」「これからもいじめを許さない雰囲気のあるクラスを作っていきたい。」と、犯罪やいじめについて考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図画工作科 「消してかく」

 コンテで塗りつぶした画面を消しゴムで消しながら作品作りをしています。
 現れる形から表現したいものを見つけながら、作業を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語科「日常を十七音で」

 「日常を十七音で」の学習では、俳句を作ります。今回は季語のない「川柳」を作って友達と読み合いました。
 タブレットを使って友達の句を読んだり、コメントをしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科「わたしたちのくらしと食料生産」

 米の産地について調べました。
 「水が豊富な土地で生産が盛ん。」「日本海側など、雪が多い地域で盛ん。」「平野が広い土地だと、機械が使えるから生産量が多いのだと思う。」など、資料から様々なことを読みとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽科「合奏練習」1

 音楽科の学習では、合奏の練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科「ソーイングはじめの一歩」

 裁縫の学習が始まりました。
 玉結び、玉留め、波縫いの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合的な学習の時間「災害調べ」

 災害について調べたことを、スライドにまとめて発表しました。
 災害には様々な種類があることに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 道徳 「公園のきまりをつくろう」

 公園のよりよい使い方について考えました。
 決まりをつくる活動を通して、自分たちの行動を振り返り、よりよく生活しようとする気持ちを持つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科「くらしを支える食料生産」2

 産地調べを通して、「海外や全国各地で生産されているものを食べている。」「場所によって生産される作物に偏りがある。」ということに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科「くらしを支える食料生産」

 自分たちの食生活を支える様々な食料の産地について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合的な学習の時間 災害調べ2

 調べた情報はタブレット端末を使ってまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間 災害調べ

 総合的な学習の時間で、災害について調べました。タブレット端末や学校図書館の本を使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科「メダカのたんじょう」

 「メダカに卵を産ませるためには、オスとメスが必要だ。」「そのために、オスとメスの見分け方を調べたい。」という思いから、メダカの雌雄の見分け方を調べました。
 見分け方を調べた後に、実際のメダカを観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 「メダカのたんじょう」

理科の学習のために、メダカを捕まえました。これから観察をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970