最新更新日:2024/06/06
本日:count up46
昨日:129
総数:256346
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

6年生 校外学習 平和記念公園 広島平和記念資料館 1

 総合的な学習の時間の学習として、平和記念公園・広島平和記念資料館に行きました。
 出発式を終え、校長先生、教頭先生に見送られながら出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習 平和記念公園 広島平和記念資料館 2

 到着後、一日の流れを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習 平和記念公園 広島平和記念資料館 3

 原爆死没者慰霊碑前での様子です。 
 碑文に込められた思いについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習 平和記念公園 広島平和記念資料館 4

 原爆ドーム、動員学徒慰霊碑、原爆死没者追悼平和祈念館を見学している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習 平和記念公園 広島平和記念資料館 5

 平和記念資料館を見学しました。
 平和の大切さを、強く感じ取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習 平和記念公園 広島平和記念資料館 6

 平和記念資料館内のホールで昼食をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習 平和記念公園 広島平和記念資料館 7

 最後に記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科 メダカの観察の様子 2

 メダカがミジンコを捕食する様子を確認することができました。
 5年生で学習した雌雄の判別方法を思い出しながら、名前を付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科 メダカの観察の様子 1

 「拡大鏡」アプリを使って微細物を観察したり、その動きを動画に収めたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科「てこ」

 てこの重さがつり合うときのきまりについて考え、実験をしました。
 
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科「生き物と食べ物・空気・水」

 観察池からメダカとミジンコなどの微生物を採集し、タブレットの「拡大鏡」アプリや顕微鏡を使って観察しました。
 メダカにミジンコを与えると捕食したことから、池のメダカはミジンコなどの微生物を捕食していることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科「手洗い洗濯をしよう」

 靴下を使って、手洗い洗濯の仕方を学びました。
 家庭科で学習したことを生かして、家に帰ってからも積極的に家事に関われるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語科 「利用案内を読もう」

 目的に応じて、文章や図表から必要な情報を見つける学習をしました。
 根拠をもとに、資料を読み取り方を話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図画工作科「くるくるクランク」 ミニスタジオで撮影会

 完成した作品の撮影会です。素敵な動きを動画で記録し、友達と鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 英語科の学習の様子

 プレゼンテーションアプリを使って、友達と英語で交流するための資料を作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図画工作科「くるくるクランク」

 クランクの動きから想像を広げて作品制作に取り組んでいます。
 完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970