最新更新日:2024/06/12
本日:count up127
昨日:123
総数:257077
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

6年生 英語科の学習の様子

 友達と英語でコミュニケーションをとりながら、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 総合的な学習の時間「平和〜翠町・広島・そして世界へ〜

 6年生の総合的な学習の時間では、住んでいる地域や世界に目を向け、平和について調べたり考えたりしていきます。
 今回は地域に残る旧広島陸軍被服支廠と国鉄宇品線跡を見に行きました。
 これからの学習では、「当時どんな役に立っていたのか」「なぜ今も残されているのか」について調べていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科「体の中に取り入れた食べ物」

 体の中に取り入れた食べ物は、口の中で変化するのかについて調べる実験をしました。
 食べたものは、消化液によって消化しやすい物質にかわることが確かめられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語科の学習の様子

 漢字の問題を互いに出し合っています。
 「あれ、分かるはずなのに!」「その字は書ける!」「まだやりたい!」と、とても盛り上がる活動です。
 友達と一緒に楽しみながら学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語科「時計の時間と心の時間」

 国語科では、説明文「時計の時間と心の時間」の学習をしました。
 筆者の「主張」と「事例」に注目して、それに対する自分の考えをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 音楽科の学習の様子

 音楽科の学習では、リコーダーの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数科「分数のかけ算」

分数のかけ算の仕方について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 6年生

 個人競技「進〜駆け抜けろ今を〜」、表現「進〜走り抜け未来へ〜」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会練習 全体練習

 開会式や応援合戦、閉会式などの練習をしました。
 運動会当日に向けて、それぞれが自身の動きを確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会練習 2

 5月27日(土)は運動会です。
 演技の練習も仕上げの段階に入ってきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会練習

 運動会が迫ってきました。本番に向けて、真剣な表情で練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 書写「組み立て方」

 姿勢や筆の使い方をグループで確認した後、文字の組み立て方を意識して「湖」を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 家庭科 調理実習

 家庭科の学習で、調理実習を行いました。
 火加減や味付けに注意しながら調理をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 家庭科 調理実習

 スクランブルエッグを作りました。
 自分たちで作り、仲間と食べる料理もおいしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 家庭科 調理実習

 力を合わせて、スクランブルエッグづくりに挑戦しました。
 おいしく作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 書写 毛筆「組み立て方」

 「湖」という字を、組み立て方に気を付けながら、清書しました。丁寧に集中して清書することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語科「漢字の形と音・意味」

 「同じ読み」や「同じ部首」など、共通点のある漢字を探している場面です。
 学習を通して漢字の由来や特質についての理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数科「対称な図形」

 単元の学習の仕上げとして、練習問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 学校生活再スタートです

 5連休が終わり、小学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
 月末には運動会もあり、最高学年としての仕事も増える5月です。学習も行事も、仲間と協力し合いながら乗り越え、成長していきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 国語科「帰り道」

 国語科の学習では、物語文「帰り道」の学習をしています。
 登場人物の心情を想像しながら読みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970