最新更新日:2024/06/01
本日:count up61
昨日:93
総数:255854
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

6年生 理科「てこ」

 てこの重さがつり合うときのきまりについて考え、実験をしました。
 
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科「生き物と食べ物・空気・水」

 観察池からメダカとミジンコなどの微生物を採集し、タブレットの「拡大鏡」アプリや顕微鏡を使って観察しました。
 メダカにミジンコを与えると捕食したことから、池のメダカはミジンコなどの微生物を捕食していることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科「手洗い洗濯をしよう」

 靴下を使って、手洗い洗濯の仕方を学びました。
 家庭科で学習したことを生かして、家に帰ってからも積極的に家事に関われるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語科 「利用案内を読もう」

 目的に応じて、文章や図表から必要な情報を見つける学習をしました。
 根拠をもとに、資料を読み取り方を話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図画工作科「くるくるクランク」 ミニスタジオで撮影会

 完成した作品の撮影会です。素敵な動きを動画で記録し、友達と鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 英語科の学習の様子

 プレゼンテーションアプリを使って、友達と英語で交流するための資料を作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図画工作科「くるくるクランク」

 クランクの動きから想像を広げて作品制作に取り組んでいます。
 完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科「マット運動」

 動画で動きを確認しながら、マット運動に取り組みました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数科「拡大図と縮図」

 定規や分度器を用いて、形が同じ図形の性質について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学校生活 再スタート!

 子どもたちの元気な声が、学校に戻ってきました。
 今まで通り真剣に取り組む姿や、素敵な笑顔がたくさん見られました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 平和授業日の様子

平和祈念式典を視聴したり、平和ノートを用いて学習することを通して、平和の大切さについての考えを深めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 道徳「今度はぼくの番」

 道徳の学習では、思いやりについて考えました。
 友達の考えに触れながら、様々な角度から思いやりについて考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 道徳「今度はぼくの番」 2

 
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 英語科 ALTの先生との学習

 ALTの先生と学習しました。
 今まで学習してきたことを活用して、会話やゲームに楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数科「比」

ノートや黒板を使って、どのように考えたか伝え合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科 奈良の大仏の大きさは・・・

 大仏の手のひらや鼻の穴の大きさを体感しました。
 想像以上の大きさに驚きの声が上がっていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数科「分数のわり算」

 文章問題に挑戦しています。
 数直線を使って式を立て、答えを求めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語科「私たちにできること」

 学校生活や日常生活での課題を解決するための提案する文章を書いています。
 今回は構成メモを作成しました。
 構成メモをノートに書いているチームもあれば、タブレットの共同編集機能を使い、一つのデータに複数人で入力しているチームもありました。
 自分達に合った方法で学習を進めました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合的な学習の時間の様子

 校外学習で見に行った旧広島陸軍被服支廠と旧国鉄宇品線跡について調べました。
 タブレットを用いて調べたことをまとめ、伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 参観授業の様子

 6月28日(水)に授業参観・懇談会がありました。
 保護者の方々に見守られながら、いつもよりさらに張り切って授業を受ける児童の姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970