最新更新日:2024/06/07
本日:count up113
昨日:129
総数:256413
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

6年生 人形浄瑠璃(淡路人形座)

 11月15日は、人形浄瑠璃第2回ワークショップと5・6年生の公演鑑賞でした。
 これまでのワークショップは、本番の舞台に向けたものでした。4時間目のリハーサル(ワークショップ)では、まだ声が出にくかったのですが、本番では堂々と口上や人形遣いの役割を務めることができました。
 江戸時代から伝わる日本の伝統的な文化に触れることができ、貴重な体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 翠っ子オリエンテーリング

 2日(水)は、翠っ子タイムの縦割り班で、6年生がリーダーとなり、運動場や校舎内の問題を解きながらオリエンテーリングをしました。低学年の子が迷子にならないように気を配ったり、1年生の人数確認を手伝ったりして、リーダーとしての仕事を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970