最新更新日:2024/06/14
本日:count up36
昨日:140
総数:257260
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

6年生 音楽科 「合奏練習」2

 合奏が上達してきました。テンポが速くなったり遅くなったりしないように,まだまだ練習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科「サッカー」2

 スペシャルゲストティーチャーとして,教頭先生に来ていただきました。サッカーの面白さについて,話していただきました。デモンストレーションでリフティングを見せていただき,子どもたちから拍手が起きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 体育科「サッカー」

 サッカーの学習が始まりました。ボールタップなどの基礎練習や,まっすぐ正確に蹴る練習などからスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科「ソフトバレーボール」

 ソフトバレーボールの学習が始まりました。レシーブ,トス,サーブの基礎練習からスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 英語「My Best Memory」

 6年生の思い出を一人一人英語でスピーチしました。修学旅行や運動会など,行った場所や見たもの,楽しかったことを英語の文章で考え,覚えて話すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業アルバムの写真撮影

 卒業アルバムの写真撮影がありました。
 クラブ活動の集合写真、教室や音楽室での授業風景を撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数科「算数卒業旅行」

 6年生の子どもたちが、6年間の学習内容のまとめとして、算数・数学にふれ、興味・関心を高め広げる課題に取り組んでいます。
 教科書にある「中学校体験入学コース」で、0より小さい数について学習しました。
 0より小さい数に慣れ親しむために、トランプで「財産と借金ゲーム」をしました。
 カードを取ったり取られたりしながら、正負の数の計算を楽しみながら求めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数科 「算数の学習をしあげよう」4

 算数科の活用・発展問題として、「算数ペーパーチャレラン」に取り組みました。
 小数のたし算やひき算をしながら解き進む「小数ピラミッドチャレラン」で、50点以上を目指しました。最初はなかなか、50点以上をとることができなかった子どもたちが、少しずつ慣れてきて合格できるようになりました。子どもたちはシーンとして、ものすごい集中力を発揮しました。80点台、90点台と高得点をとる子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数科 「算数の学習をしあげよう」3

 Jamboardを使って話し合いをしました。
 「1組と2組のソフトボール投げの成績はどちらがよかったのか」について、自分の考えを付箋に入力して発表しました。その後、意見交流をしながら、自分の考えをより深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(火) 6年2組 オリジナル給食

 6年2組の児童が考えたオリジナル給食です。
 広島県でとれたたくさんの地場産物を使っています。
 「冬野菜と鶏団子のスープ煮」は、にんじん、だいこんなどの冬野菜をたくさん取り入れた、栄養たっぷりのスープ煮です。鶏肉を団子にして食べやすいようにしています。また、しょうがを入れることで体をあたためてくれます。
 「我らがジャーマンポテト」は自分たちが住んでいる広島県のじゃがいもを使っているので「我らが」をつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数科 「算数の学習をしあげよう」(6年3組)

 スプレッドシートを使って、「データの活用」の学習をしました。
 学んだことを活かして2組の記録を代表値、度数分布表、ヒストグラムを作成しました。
 どちらの成績がよいのか、いろいろな観点で自分の考えをまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数科 「算数の学習をしあげよう」(6年2組)

 学習端末を使って「データの活用」の学習をしました。
 代表値、度数分布表、ヒストグラムをもとに考えながら、1組と2組のソフトボール投げの成績について自分の意見を入力しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数科 「算数の学習をしあげよう」(6年1組)

 「データの活用」の学習の続きをしました。
 度数分布表を作成した後は、ヒストグラムを完成しました。
 1組と2組のソフトボール投げの結果から、どちらが成績がよかったかについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭と学校の接続テスト

 児童が学習端末を持ち帰りました。
 保護者の皆様には、ご家庭でWi-Fi接続設定をしていただき、ありがとうございました。 
 児童はテスト配信の時間にあわせて、Meetに入ることができました。
 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数科 「算数の学習をしあげよう」(6年3組)

 「データの活用」では、学習端末を使って学習しました。
 計算するセルをハイライト表示すると、合計・平均・最大・最小・カウントが表示されます。
 あっという間に求めることができるので、「おぉ」と、子どもたちは驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数科 「算数の学習をしあげよう」(6年2組)

 「データの活用」について、学習端末を使って学習しました。
 6年2組では、スプレッドシートを使って、1組と2組のソフトボール投げの記録を入力しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数科 「算数の学習をしあげよう」(6年1組)

 「データの活用」では、スプレッドシートを活用して学習しました。
 スプレッドシートの機能「フィルターを作成」を使うと、簡単に並べ替えができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(火) 6年1組 オリジナル給食

 6年1組の児童が考えたオリジナル給食です。
 「豚肉とたっぷりねぎのピリ辛はるさめ」は、県内産の豚肉と卵に2種類のねぎ、葉ねぎと白ねぎをたくさん使った料理です。はるさめが入っているので食べやすいと思います。「野菜たっぷり豆乳みそ汁」は、栄養バランスをよく考え、野菜はほとんど県内産なので、地産地消になっている上に食物せんいもたっぷりとれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽科 「合奏練習」

 合奏の練習です。個別練習から,全体での練習になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科 エコバッグ2

 ミシンを終えたら,アイロンでかざりを付けます。完成して,早速使い始める児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970