最新更新日:2024/06/11
本日:count up16
昨日:124
総数:256843
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

心を一つに 頑張っています

 運動会に向けて日々練習を重ねている組体操が,大詰めにさしかかってきました。一人技,二人技,三人技…と,できる技も増えてきました。今日は,学校探検中の1・2年生が見学する中,大技を決めて拍手をもらい,6年生の顔から笑みがこぼれる場面もありました。
 小学校最後の運動会を成功させるため,心を一つに,気持ちを引き締めて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

喜んで手伝っています!

 1年生の給食が始まって以来,配膳の手伝いをするために,進んで1年生の教室へ向かう6年生たち。自分達の配分とは違い,1年生の給食の量はかなり少なく,初めの頃はずい分手間取っていました。足らないときには,「減らしてもいい。」「ごめんね,減らすね。」と一人ひとりに気を遣いながら減らしていました。今ではすっかり慣れて,手際よく配膳をしています。さすが,6年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝食のおかずを作ろう 「スクランブルエッグ」「野菜炒め」

 6年生の家庭科では,「いためてつくろう朝食のおかず」の学習をしています。
 朝食は,眠っている間に休んでいた脳や体を目覚めさせ,1日の生活リズムをつくるため,欠かさず朝食をとるようにしたいものです。いためる料理は,かさが減りたくさんの量を食べられ,油の味が加わっておいしく食べることができます。また,短時間で調理できるため,朝食には便利な料理方法です。
 今回は,卵を使って「スクランブルエッグ」と,にんじん・ピーマン・キャベツの「野菜炒め」を作りました。火加減やいためる順番,味付けの方法などを理解して調理しました。
 試食すると,「おいしい。」「野菜の味が分かった。」「苦手なピーマンも油の味が加わるとおいしく食べられる。」「初めはかさが多かったけれど,いためるとかさが減るのは本当だった。」など,いろいろな感想が出てきました。
 休みの日などを利用して,身近な食材をいためて朝食のおかずを作ってみてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970