最新更新日:2024/06/07
本日:count up130
昨日:129
総数:256430
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

前期末個人懇談会

 保護者の皆様、27日から29日までの3日間、前期末個人懇談会にお越しいただき、ありがとうございました。前期を振り返り、後期に向けて実りあるお話をさせていただきました。今後も引き続き、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内授業研究会(5年生)

 9月16日(金)は、今年度2回目の校内授業研究会を行いました。
 5年生の算数「整数の性質を調べよう」の単元で、3つの数の公倍数の求め方を考え、説明する学習でした。
 授業後の協議会では、講師の広島市教育委員会 指導第一課指導主事 清水裕美先生から、児童の支援や授業における工夫等について、幅広くご助言いただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会「いじめ防止月間の取り組み」

 スマイル言葉いっぱいの翠町小学校にするため、代表委員会で話し合いました。学年ごとに考えを発表することもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 第3回避難訓練

 3回目の避難訓練は、地震が発生し、津波による被害の恐れがあることを想定して行いました。
 第一段階は、地震発生により教室で机下に避難。第二段階は、津波の恐れがあるため校舎の3・4階に避難。第3段階は、高い津波が来る可能性があるため、屋上に避難。
 どの段階の避難も児童は落ち着いて集中して避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 今週は、あいさつ運動をしています。各学級ごとに目標を立てて取り組んでいます。学級代表と計画委員会が正門であいさつをしました。朝から元気なあいさつができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970