最新更新日:2024/06/01
本日:count up81
昨日:93
総数:255874
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

3月18日 卒業証書授与式7

卒業生が手にする卒業証書ホルダーと胸につける胸花は、卒業記念品としてPTAからご用意いただいたものです。感謝申しあげます。
画像1 画像1

3月18日 卒業証書授与式6

6年3組の教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日 卒業証書授与式5

6年2組の教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日 卒業証書授与式4

6年1組の教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日 卒業証書授与式3

卒業生が登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日 卒業証書授与式2

卒業生保護者受付は、本校舎西側1・3年生靴箱付近です。
上靴、靴を入れる袋、健康観察カードをご持参ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日 卒業証書授与式1

卒業証書授与式は予定通り行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 前日準備1

 明日の卒業証書授与式に向けて、5年生と先生たちで前日準備を行いました。体育館の床をきれいにして、椅子並べをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生へのプレゼント2

 3年生は,2階の渡り廊下に、卒業をお祝いする飾りを作りました。
 4年生は、体育館のステージに向かって右側の壁に飾ってある看板を作りました。
 5年生は、卒業式の飾り付けを、心をこめて行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生へのプレゼント

 1年生は、ペンダントをプレゼントしています。裏には,1年生からのお礼やお祝いのメッセージが入っています。
 2年生は、体育館のステージに向かって左側の壁に、桜の花の飾りつけをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(金) 六年生を送る会11

終わりの言葉です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金) 六年生を送る会10

6年生の出し物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金) 六年生を送る会9

5年生への感想発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(金) 六年生を送る会8

5年生の出し物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金) 六年生を送る会7

3・4年生への感想です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金) 六年生を送る会6

4年生の出し物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金) 六年生を送る会5

3年生の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金) 六年生を送る会4

1・2年生の出し物への感想です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金) 六年生を送る会3

2年生の出し物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金) 六年生を送る会2

 1年生の出し物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970