最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:140
総数:257234
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

10月14日(木) 運動会全体練習1

 運動会本番に向けて、全体練習をしました。
 グラウンドに並ぶのは5・6年生です。
 1〜4年生はテント席から参加します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 白組 応援係

 応援係が毎日休憩時間に、体育館と中庭に分かれて練習をしています。
 運動会本番に向けて、大きな声が響き渡っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 赤組 応援係

 赤組が練習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(月) 後期始業式

 校内放送で後期始業式を行いました。
 校長先生から、子どもたちが行った前期の振り返りアンケート結果についてお話がありました。
 子どもたちの前期の頑張りで多かったのが「あいさつ」でした。
 校長先生が「言葉で気持ちを伝えることの大切さ」と「いつでも、どこでも、何度でも、そして自分から」というポイントを示しながらあいさつを頑張って取り組んでいこうとお話をされました。
画像1 画像1
画像2 画像2

共同作業3日目

 共同作業3日目は、本塗りをしました。丁寧に塗装していただき、とてもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(金) 前期終業式

 10月8日(金)は,放送で前期終業式を行いました。校長先生からのお話を聞き,前期のがんばりを振り返りました。月曜日からは,後期が始まります。気持ちを新たに登校してくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

共同作業2日目

 2日目の共同作業では、錆塗り塗料の塗装をしました。天気も良く、作業がはかどりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

共同作業1日目

 10月5日(火)から7日(木)までの三日間、翠町中学校区の業務員の先生たちによる共同作業を行っています。今回は、本校舎と体育館の通路にある屋根の塗装作業をします。1日目は、錆落としをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(月) 児童朝会「石拾い」

 運動会を控えて児童朝会での石拾いがありました。
 運営の担当は、体育委員会です。
 全校で運動場の石を拾いました。
 今年も同じ時刻にPTA美化活動を計画してくださいました。
 上の2枚の写真は、参加くださった保護者の皆様とあいさつをしている様子です。
 下の2枚は、実際に石を拾っている写真です。
 これで気持ちよく運動会を迎えることができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(月) PTA美化活動

 児童朝会と同じ時刻にPTA美化活動が行われました。
 たくさんの保護者の方が参加くださいました。
 運動会に保護者トイレとして使用するプールトイレの清掃やグラウンド周囲の整備していただきました。
 運動会に向けて、準備が整いました。
 早朝よりご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(金) 図書環境整備グループの活動

 10月1日(金)より、図書環境整備グループの活動が再開しました。
 今日は、新着本の受け入れのためのブックコート貼りや図書室の飾りの作成をしていただきました。
 引き続き、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(金) 第3回 翠っ子タイム

 9月24日(金)昼休憩は、翠っ子タイムでした。
 6年生が一生懸命考えてくれた遊びでとても楽しんでいる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月17日(金) 5年生 Meetで授業研究協議会

 講師として広島市教育委員会より指導主事をお迎えし、授業研究の協議会を行いました。
 今回は、コロナ対応のため、リモートで行いました。
 児童が主体的に取り組むためのめあてや学習評価の在り方について協議し、指導助言をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

共同作業 階段のタイルの貼り替え

 9月14日(火)・15日(水)の二日間、翠町中学校区の業務員の先生たちによる共同作業が行われました。南校舎階段のタイルの貼り替え作業をしました。タイルとタイルの間にすき間ができないように、一つ一つのタイルを階段の幅に合わせてきれいに切り、丁寧に貼っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(火) 児童朝会「いじめ防止月間の取組」

 児童朝会では、翠町小学校のみんなに言われてうれしくなる「スマイルことば」について計画委員会がアンケートをとり、結果を発表しました。

 翠町小学校のみんなが選んだ「スマイルことば」は、次の通りでした。
 「いっしょにやろう」
 「がんばろう」
 「だいじょうぶ」
 「すごいね」
 そして、最も多かったのは「ありがとう」でした。

 言われてうれしくなる「スマイルことば」をたくさん使い、みんなのスマイルあふれる翠町小学校にしていきましょう。

 上・中の写真は、発信によく利用している本校舎4階 算数・児童会室の風景です。計画委員会が順に発表しています。
 下の写真は、教室で視聴している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(火) 代表委員会

今日の昼休憩に、代表委員会を行いました。


今回は、いじめ防止月間の取り組みについて話をしました。
言われてうれしくなる「スマイル言葉」、言われると悲しくなる「ズキズキ言葉」について、各クラスで考えてもらいます。

「スマイル言葉」であふれる翠町小にしたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動4日目 9月2日

 「おはようございます。」
 曇り空を吹き飛ばすような気持ちのよいあいさつを交わしていました。
 あいさつ運動4日目です。
 3〜6年生の学級代表の児童が毎日交代で正門に立ってあいさつをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの昼休憩

 今日から給食も始まり、本来の日課となります。昼休憩も25分間になります。(8月末は10分間)
 本日13時の暑さ指数は、27.3度。昨日、一昨日と暑さ指数が31度を超え、外遊び停止となっていましたので、子どもたちにとっては久しぶりにたっぷりと遊べる昼休憩です。
 先生方と一緒にグラウンドに出て、ドッジボールをしたり鬼ごっこをしたりして心地よい汗をかいていました。
 空は曇り空で、気持ちのよい風が吹き、心身共に充実した昼休憩となりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教科書配付

 9月1日(水)、1〜5年生に教科書を配布しました。
 後期から使用するものや、生活科・図画工作科のように次学年で使用するものもあります。
(※ 6年生は4月に受け取ったもので完了です。)
 しばらくはご家庭で保管ください。
 教室に戻って、新しい教科書をうれしそうにページをめくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 3日目 9月1日

 あいさつ運動3日目です。
 「おはようございます」
 気持ちのあいさつができています。
 子どもたちは今日も元気に登校していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970