最新更新日:2024/06/06
本日:count up27
昨日:129
総数:256327
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

学級懇談会

 授業参観後、学級懇談会を行いました。
 たくさんの保護者の皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会

 13時より体育館でPTA総会を行いました。
 40名をこえるPTA会員の皆様が参加しました。
 PTA会長様の挨拶、学校長の挨拶が行われました。
 昨年度の活動報告や決算報告、今年度の新役員、活動内容、予算も無事承認されました。
 今年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会 委員長紹介

 算数・児童会室からMeetを使って児童朝会を行いました。
 各委員会の委員長が代表して、活動内容やお願いなどを発表しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市立翠町小学校校歌

委員会活動が始まりました

 委員会発足から、1日目。
 各委員会の常時活動が始まりました。
 学校のためにしっかり力を発揮しています。

上:保健委員会の石けん補充
中:放送委員会の給食放送
下:飼育栽培委員会の飼育小屋掃除
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(水) 校長先生と挨拶

「おはようございます」
気持ちのよい挨拶の声が響きわたっています。
1年生の児童も元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サクラクイズ2

 前回の復習「サクラクイズ1」

 さて、翠町小学校のサクラは2種類あります。
 ソメイヨシノとあともう1種類ありました。
 今が見頃のサクラの種類とは何でしょうか?

→答えは・・・こちら

4月8日 入学式9

校歌斉唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日 入学式8

 学校長お祝いのことば、担任紹介、児童代表お祝いのことばです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日 入学式7

 1年生入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日 入学式6

体育館の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日 入学式5

廊下の様子です。
画像1 画像1

4月8日 入学式4

 教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日 入学式3

 受付後、靴箱に入れて、教室に上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日 入学式2

受付の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日 入学式1

入学式の受付準備が整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(木) 2日目

 「おはようございます」
 「おはようございます」
 気持ちのよい挨拶を校長先生と交わしています。
 2日目も元気に子どもたちは登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(水) 入学式に向けて リハーサル

 入学式のリハーサルを行いました。教職員が参加して、リハーサルを行いました。プラカード係や児童代表お祝いのことばを発表する児童の動きも確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新学期のスタートです。

就任式・前期始業式を行いました。
新しい学級,新たな気持ちでスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2

サクラクイズ1

 翠っ子のみなさん
 
 今日から学校が始まりましたね。
 新しい学級はどうでしたか?
 お家の人ともうお話をしましたか?

 さて、翠町小学校のサクラの花が満開です。
 問題です。
 翠町小学校にはサクラが何本あると思いますか。
 予想してみましょう。
→答えは・・・こちら
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970