最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:124
総数:256827
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

2月17日(水) 今年度最後の学級懇談会

 保護者の皆様

 寒い中、学級懇談会に多数ご出席いただき誠にありがとうございました。
 手指消毒・検温・来校者名簿の記入などの受付は体育館で行いました。
 教室では、担任から新しい学年に向けての資料、学校生活の様子を撮影した写真や6年生送る会の発表用の動画を使って懇談会を進めました。
 今年度最後の学級懇談会でしたが、保護者の皆様が感染症対策にご協力いただき、無事終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(水) 雪が舞い散る 昼休憩

 空から雪がチラチラと舞い降りてきました。
 寒いかな?と大人は思いますが、子どもたちは元気よくグラウンドで遊んでいました。
 鬼ごっこやドッジボール、長縄をしていました。
 白い息を吐きながらも、友達と仲良く遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日 クラブ紹介

 2月4日(木)に,クラブ活動を行いました。
 天気が良く,どのクラブも活動することができました。
 この日は,来年度からクラブ活動が始まる3年生がクラブ見学をする予定でしたが,今年はビデオ録画したものを3年生に見てもらうことになりました。ビデオ撮りでは,どのクラブの部長さんも自分のクラブの楽しいところなどをアピールしていました。
 3・4・5年生のみなさんは,来年度は何のクラブに入ろうか,考えていることと思います。6年生のみなさんは,中学校では部活が始まりますね。1・2年生のみなさんも,4年生からのクラブ活動を楽しみにしていてください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修会の風景

 本校は昨年度より広島市理科教育推進校の指定を受け、理科観察実験支援員の中田先生と共に理科授業を行っています。
 2月4日(木)、昨年度と今年度の授業実践について校内で研修を行いました。児童が自分たちで課題を見付けたり仮説を立てたりしたことを自分なりの実験計画を立て、検証や考察できるよう、またコロナ禍においても安全かつしっかりと観察や実験ができるよう授業を工夫しています。

 コロナ禍といえば、広島市内の感染状況はかなり落ち着き始めたところですが、引き続きできる限り感染症対策を講じたいものです。現在、研修や会議もリモートで行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

翠っ子タイム 長縄大会

 2月5日(金)の翠っ子タイムで長縄大会を行いました。
 前回の長縄練習から、ついに5年生がリーダーとして活躍しています。
 
 長縄大会では、回数を競っていますが、引っかかってしまった子にも
チーム内でフォローしあう声がたくさん聞こえ、
 みんな楽しそうに取り組んでいました。
 結果発表が楽しみですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会 「6年生を送る会」

1月27日(水)の昼休憩に代表委員会を行いました。
内容は、「6年生を送る会」についてです。
今年は例年とは違い、ビデオ放送を使って行うことになりますが、
いつも以上に良い会になるようにしたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(火) 学校朝会

 今日の学校朝会は,Meet(ビデオ通話)を使って行いました。
 久しぶりに,音声だけの朝会ではなく,校長先生や話される先生方の顔を見ながら話を聞くことができました。
 生徒指導の先生からは,2月の生活目標「教室掃除の仕方をマスターしたか,確かめよう!」の話でした。教室掃除の仕方はどのクラスも同じです。進級したときにもスムーズにできるようにしておきましょう。また,「登校の様子」についての話もありました。登校時刻を守ったり,気持ちの良いあいさつをしていて,翠町小学校のみなさんは本当にステキです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのMeetを活用した学校朝会 舞台裏

 2月2日(火)の学校朝会は、コンピュータルームから行いました。
 Google ClassroomのMeet(ビデオ通話)を活用しました。
 動作確認のため、コンピュータルームから「◯年◯組さん」と呼びかけると、どのクラスも「はぁ〜い」と手を振って返事をしてくれました。
 学校朝会で児童が見ていた画面の舞台裏、コンピュータルームは写真のような感じでした。
 今後も、いろいろな場面でMeet(ビデオ通話)を活用していきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970