最新更新日:2024/06/11
本日:count up101
昨日:122
総数:256804
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

よいお年をお迎えください。

 「Happy Holidays!!」「良いお年を」
 子どもたちが校長先生に教えていただいた挨拶を先生や友達にしながら下校しました。

 保護者の皆様、地域の皆様

 1年間、本校の教育活動のためにたくさんのご協力、ご支援をいただき、誠にありがとうございました。
 来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
 よいお年をお迎えください。
画像1 画像1

12月25日(金) 学校朝会

 12月25日(金)に,放送で学校朝会を行いました。
 校長先生からのお話を聞き,今年1年のがんばりを振り返りました。
 生徒指導の先生からは,長期の休みについて気を付けることについてお話がありました。
 冬休み,身体に気を付けて過ごしてほしいと思います。
 1月5日(火),またみなさんに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月25日(金) 今日も元気に登校しました。

 今日が令和2年最後の授業日です。
 みんな元気よく登校しました。
 
 
画像1 画像1

交通安全推進協力者感謝状贈呈

 日頃より、地域の皆様には本校児童の登下校の交通安全指導について、格別のご尽力をいただき、誠にありがとうございます。
 このたび、広島市教育長より市立学校(園)幼児・児童・生徒の登下校の交通安全確保のため、通学路等において交通安全指導に継続的に奉仕・協力した方々に交通安全推進協力者感謝状をお届けしました。
 皆様には、長きにわたり、見守り活動を行っていただき感謝申しあげます。
 今後とも児童の見守り活動をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

代表委員会

 12月15日(火)、昼休憩に代表委員会を行いました。
 今回の議題は、「1月のあいさつ運動について」です。
 どのクラスの学級代表も真剣に話を聞いていました。各クラスで、しっかりと内容を伝えてくれると思います。
 1月、寒さを吹き飛ばすような、笑顔のあふれるあいさつ運動になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級懇談会の様子

今年度、初めての学級懇談会です。
お忙しい中、たくさんの保護者の方が参加してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(火) 参観授業・心の参観日

たくさんの保護者の方が来校されました。
受付では、検温・手指消毒にご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970