最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:71
総数:256532
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

5月29日 全体練習1回目 応援合戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の全体練習で応援合戦をしました。
赤白分かれて、応援係の児童と一緒に応援の練習をしました。
最後は、運動会の歌「ゴーゴーゴー」を熱唱しました。
運動会に向けて、気持ちも高まっています。

5月29日 全体練習1回目 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の全体練習がありました。
開会式の練習では、1年生の代表児童がしっかりした声で発表することができました。
翠町小学校オリジナルの翠町小学校運動会の歌も伸びやかな声で歌うことができました。

5月14日(火) 石拾い朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習に向けて、全校児童で石拾いをしました。
運動会を安全に取り組むことができるように、子どもたちはたくさんの石を拾いました。

学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 長い連休が明け,翠町小学校にも元気の良い声が溢れています。
 5月7日(火)に学校朝会を行いました。初めに校長先生の話がありました。翠町小学校の良さの1つは「挨拶」であり,さらにその良さを伸ばすために,「挨拶はいつでも,誰とも,何度でもしよう」を合言葉に取り組んでいこうとのことでした。
 また,今月の生活目標「廊下・階段は,右側を静かに歩こう」についての話がありました。児童全員が歩いて右側通行をすれば,怪我の無い安全な生活を送ることができます。また,他の学級の事を思いやって静かに行動することも大切です。
 翠町小学校が,元気な挨拶の飛び交う,明るく安全な学校になるようみんなで頑張っていきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970