最新更新日:2024/06/12
本日:count up178
昨日:204
総数:306539
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

皆実小オリジナル献立 2回目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月17日(水)の給食は6年生が考えた皆実小オリジナル献立でした。

  ・ごはん
  ・小いわしの天ぷら
  ・ごまサラダ
  ・色どりたまごスープ
  ・牛乳

 小いわしの天ぷらは6年3組の杉原くん、ごまサラダは6年2組の野坂くん、色どりたまごスープは6年1組の中島さん考案のメニューです。
 この日に使用した地場産物は、米、小いわし、キャベツ、ほうれんそう、鶏卵、豚肉、さつまいも、ねぎ、牛乳でした。

 今回も6年生のメニューは好評で、1年生のある児童が6年生へ「おいしかったです。また新しい給食を思いついたら作ってください。」と手紙を書いていました。
 また、5年生のある学級では「来年は自分たちが考える番だね。」と話している様子が見られました。


 6年生はこれまで学んできたことを活かして、栄養バランスを考えた献立を立てることができました。
 中学生になっても、毎日の食事を大切にし、健康に過ごしてほしいと思います。 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358