最新更新日:2024/06/13
本日:count up9
昨日:196
総数:306772
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

2月20日 今日の給食 6年生が考えたメニュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、6年生が考えたメニューです。
総合的な学習の時間「皆実小オリジナル献立(地場産物を使った広島らしいメニュー)を作ろう」の学習で考えました。

献立の名前は、「ぽかぽかヘルシーこんだて」です。メニューの内容は、
・広島たっぷりのほっこりスープ
・レモンのさっぱりナムル
・ごはん
・牛乳
です。

広島を代表する食べ物、レモンや広島菜漬け、広島で取れたお米、牛乳、緑豆もやし、にんじん、大豆、キャベツ、小松菜を取り入れています。

そして、今日はスープの中に、各クラス2つずつ、星形の「ラッキーにんじん」が入っていました。
とってもおいしい、広島たっぷりのほっこりスープとレモンのさっぱりナムルでした。
教室に行くと、「ラッキーにんじん」を探しながら、広島の恵みをしっかりと味わいながら食べていました。
ちなみに、校長室の給食には「ラッキーにんじん」が入っていました。ラッキーです。

画像の一番上にあるイラストが、献立を考えた時のイメージです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校だより

保健だより

警報発表時の登下校について

年間指導計画

児童の安全確保について

いじめ防止について

広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358