最新更新日:2024/06/12
本日:count up75
昨日:86
総数:228553
大河小学校ホームページへようこそ。 大河小学校では、教育目標を「創造性豊かで、心やさしく、たくましく生きる子どもの育成」とし、「考える子、思いやりのある子、たくましい子」をめざす子どもの姿として取組を進めます。

原爆被災説明板が見やすくなりました。

 正門、玄関横に設置してある、原爆被災説明板が、交換されました。
 今までは、銅板で、腐食して見えにくくなっていました。
 新しい説明板は、セラミック製で、腐食に強いものです。
 銅板では見えづらかった写真の詳細も、まるで普通の紙に現像したようにはっきりと見えるようになりました。
 原爆の爆風で、木造校舎の壁板が折れ、半壊している様子。また被災した時に、大河小学校が臨時の救護所として使われたことを示す「大河国民学校救護所」の文字が、写真でもよく見えます。(1番下が、新しい説明板です)
 来校される際にぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

平成26年度学校だより

警報発表時・地震発生時の登下校

学校経営計画

生徒指導

いじめ防止等のための基本方針

広島市立大河小学校
住所:広島県広島市南区旭一丁目8-1
TEL:082-253-4116