最新更新日:2024/06/12
本日:count up34
昨日:85
総数:228672
大河小学校ホームページへようこそ。 大河小学校では、教育目標を「創造性豊かで、心やさしく、たくましく生きる子どもの育成」とし、「考える子、思いやりのある子、たくましい子」をめざす子どもの姿として取組を進めます。

1年生を迎える会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 次に、児童会役員が進行をする「大河クイズ」が行われました。
 進行係の役員さんが、「体育倉庫の扉の色は何色?」「ブランコの数は何個?」などの4問の三択問題をテンポよく出し、みんなでクイズを楽しむことができました。
 そして、2年生から6年生が校歌を合唱し、歌のプレゼントをしました。
 最後に、1年生がお礼の言葉と歌を披露してくれました。伴奏が始まると、みんなで手拍子を打ち、1年生の頑張りを後押ししていました。
 終わりの言葉では、「上級生はいつでも1年生の皆さんを助けてくれますよ。上級生の皆さんは下級生に頼られる上級生になりましょう」と締めくくっていました。
 6年生をはじめとして、1年生までのみんなが一人一人自分の役割を自覚し、楽しいひとときを作り出すことができました。素晴らしい子どもたちです。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/14 運動会練習開始、学校協力者会議(1)
5/15 児童朝会、口座引き落とし(2)
5/16 尿検査1次
広島市立大河小学校
住所:広島県広島市南区旭一丁目8-1
TEL:082-253-4116