最新更新日:2024/06/05
本日:count up51
昨日:83
総数:228111
大河小学校ホームページへようこそ。 大河小学校では、教育目標を「創造性豊かで、心やさしく、たくましく生きる子どもの育成」とし、「考える子、思いやりのある子、たくましい子」をめざす子どもの姿として取組を進めます。

不審者に対する避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月12日(火)、不審者に対する避難訓練を行いました。今日は、授業時間中に、不審者が2年1組へ来たという設定で、この場合における各教室での子どもたちの対応行動について、確認と練習を行いました。
 第1発見者が他の教職員に知らせ、その教職員が事務室へ連絡して、事務室から校内全学級等へ放送で知らせ、各教室で対応行動をとるところまでの訓練を行いました。
 終了後、校長は、テレビ放送を通じて子どもたちに、暗号放送の再確認と自分の身は自分で守るという意識の大切さについて話しました。各学級でも、学年に応じた指導を行いました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/2 視力検査(〜6日)
10/3 音楽朝会 落し物展示(〜6日)
10/5 口座引き落とし(1) 個人懇談
10/6 前期終業式 個人懇談
広島市立大河小学校
住所:広島県広島市南区旭一丁目8-1
TEL:082-253-4116