最新更新日:2024/06/05
本日:count up4
昨日:71
総数:228135
大河小学校ホームページへようこそ。 大河小学校では、教育目標を「創造性豊かで、心やさしく、たくましく生きる子どもの育成」とし、「考える子、思いやりのある子、たくましい子」をめざす子どもの姿として取組を進めます。

5年生 初めての調理実習

 4月27日、5年生が初めての教科の家庭科で調理実習を行いました。今日は、ガスコンロの安全な使い方を覚えるために、お茶を入れる学習でした。
 まず、やかんで、お湯を沸かし、人数分のせん茶をきゅうすに入れます。次に、どの茶わんも同じ濃さになるように少しずつつ順番に茶わんにお茶をつぎ分けました。
 子どもたちはやけどに注意しながら、協力して実習を行い、おいしいお茶を飲むことができました。
 次の実習は、ゆでたまごなのでお家でもやってみるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/1 聴力(2)
5/2 音楽朝会 聴力(1)  参観・育友会総会・三役会
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
広島市立大河小学校
住所:広島県広島市南区旭一丁目8-1
TEL:082-253-4116