最新更新日:2024/06/12
本日:count up7
昨日:49
総数:132305
いつも上安小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。

くるくるクランク

 図工の学習でクランクを使った作品を作りました。クランクをいかして動くロケットや動物、海の生き物たち・・・とても楽しい作品ができました。
画像1
画像2
画像3

令和3年度全国学力・学習状況調査

 5月27日に令和3年度全国学力・学習状況調査を行いました。みんな真剣にテストに取り組むことができました。調査結果を今後の指導にいかしていきたいと思います。
画像1

裁判所の働き

 社会科の授業で裁判所の働きについて学習しました。難しい言葉もたくさんありましたが、資料を見ながら調べたり、模擬裁判を体験したりする中で学びを深めていきました。
画像1
画像2

1年生と一緒にそうじを始めました

 先週までは1年生の教室は6年生がそうじをしていました。今日からは、1年生と一緒にそうじをします。ほうきの使い方、机をふく時のコツ等優しく教える姿は立派でした。
画像1
画像2
画像3

1年生と給食配膳

 4月から1年生の給食配膳のお手伝いをしている6年生。1年生が食べる量に合わせて配膳しています。静かにてきぱきと動く姿は1年生のお手本です。
画像1

This is me!

 外国語の時間に英語で自己紹介を行いました。自分の名前や出身地、得意なことや将来の夢などジェスチャーを交えて楽しそうに話すことができました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

学校いじめ防止等基本方針

広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52
TEL:082-872-2761