最新更新日:2024/06/01
本日:count up39
昨日:79
総数:268387

こども110番の家ウォークラリー準備

10月20日(金)のこども110番の家ウォークラリー開催に向けて会議をしました。

主催の大芝地区青少年育成連絡協議会の方々と共に、学校・PTAと協力し「顔の見える地域」を目指して実施の準備をしていきます。

☆子どもたちが110番の家を知るための地図冊子の作成
☆校外で110番の家をまわる際、使用するラリーカードの作成

など、4年評議員さんが沢山の作業をしてくださいました。

今年度も地域と学校と保護者で協力して、子どもたちの安全につながるウォークラリーになっていければと思います。
画像1
画像2

ふれあい大芝まつりへむけて!!

寄贈基準服販売コーナーにむけて基準服の仕分け作業を行いました。

今年度も卒業生や参観日に合わせて寄贈を募った事もあり、たくさんの基準服が集まりました。ご協力いただいた皆さま本当にありがとうございました。

今年はまつりで実際に見ていただけるように準備を進めておりますので、楽しみにしておいてください。

5年生バザー評議員の皆さま、作業お疲れさまでした!!
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

台風等に関する登下校について

いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

その他

行事予定

広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18
TEL:082-237-0258