最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:87
総数:443454
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

やさしさ見つけ(3年生)

 総合的な学習の時間で,可部小学校にあるやさしい環境を調べました。他の学年の学習の邪魔にならないよう静かに校内を移動し探すことができていました。やさしさをテーマに学習をしている姿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

可部地区青少年意見発表大会

可部地区の青少年意見発表大会で6年生の小原さんが伝統を受け継ぐという演題で発表してくれました。挨拶運動を進める6年生の伝統をはきはきと発表しました。会場からたくさんの拍手をいただきました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/22 おはようタイム 子ども安全の日 就学時健康診断 昔話出前事業2−3,2−4(2・3H)
11/23 勤労感謝の日
11/25 さわやかタイム マザーグース(6年) 芸術鑑賞会(3・4h低 5・6h高)食にカンする指導(5−1)
11/26 おはようタイム わくわくタイム 校外学習(3年) 喫煙防止教室(6年13:30〜)食に関する指導(5−2) スクールカウンセラー
11/27 園児・1年生・5年生交流会 食に関する指導(3-3,3-4,5-4) 
11/28 さわやかタイム 委員会8 かんべ村訪問(わかたけ委員会) マザーグース(1年・た)
広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428