最新更新日:2024/06/11
本日:count up154
昨日:127
総数:444628
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

凧揚げ

 1年生が凧揚げをしていました。凧に思い思いの絵を描いて自分のオリジナル凧を作ります。うまく揚げることができたでしょうか?凧揚げ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科

 3年生が社会科の時間に学校を巡り,学校の中のバリアフリーやユニバーサルデザインを見つける学習をしていました。先生の説明を聞いて,熱心にメモを取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学

 3年生がクラブ見学を行いました。来年度に入るクラブを何にするか決めるための参考にします。マナー良く静かに見学をしていたので,感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生書き初め

 5年生が体育館で書き初めをしました。BGMに「春の海」が流れる厳かな雰囲気の中,集中して半紙に向かっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 身体測定(2年) わくわくタイム中止
1/25 身体測定(3年) あいさつ運動(5の2)
可部中学校入学説明会(14:20受付・児童,保護者参加) 学年一斉下校
1/26 身体測定(4年) 入学説明会(15:30)
1/29 身体測定(5年)

学校だより

配布プリント

広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428