最新更新日:2024/06/11
本日:count up117
昨日:113
総数:444861
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

リース作り

1年生が自分達が育てた朝顔のツルを利用してリース作りをしていました。おうちの方の力も借りて作っていました。秋のものでリースが飾られていきます。満足のいく作品ができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生PTC

3年生は可部の伝統産業であった山繭の学習を地域の山繭同好会の方の協力を得ながら進めています。今日はその山繭を使ってしおり作りに取り組みました。おうちの方の力も借りて集中して作業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

DOスポーツ

6年生が、湧永レオリックの選手3名を招待し、Doスポーツ事業を行いました。来ていただいた選手は、小賀野選手(192cm)、松本選手(188cm)、萩原選手(187cm)です。湧永レオリックのディフェンスは、その高さから湧永山脈と呼ばれます。まさに山脈です。子ども達はその大きさと迫力に驚き,シュートを見て歓声をあげていました。パス練習やシュート練習、ゲームと湧永の選手と楽しい時間を過ごしました。選手のみなさんご指導ありがとうございました。シュート練習 ゲームを楽しむ 湧永山脈に挑む
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/21 子ども安全の日 安全朝会 学年一斉下校 体育館校庭解放中止
11/22 就学時検診
11/27 芸術鑑賞会(低学年 3h,4h 高学年 5h,6h)

学校だより

配布プリント

広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428