最新更新日:2024/06/11
本日:count up59
昨日:157
総数:444690
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

1年生 国語 「どうぶつの赤ちゃん」

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が国語科で「どうぶつの赤ちゃん」の学習をしていました。説明文の読み取りです。これまでライオンの赤ちゃんとシマウマの赤ちゃんの説明文を読み取り、学習のまとめとしてカンガルーの赤ちゃんについて学習プリントを使って様子をまとめていました。

 具体的には「生まれたばかりのようす」と「大きくなっていくようす」について、生まれたばかりでは体の大きさ・目や耳のようす・お母さんとにているか、また、大きくなってではうごきかた・おちちをのむきかん・じぶんでたべものをとりはじめるときについて、まとめていきました。

 文中のどこに何が書かれているかを見つけて、学習プリントの枠の中にじょうずに書き込んでいました。手際よく読み取り、書き込む姿に、一年生の皆さんのこの一年間の成長を感じました。

 みんな、すごい!(パチ!パチ!パチ!)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428