最新更新日:2024/05/22
本日:count up116
昨日:173
総数:441747
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

寒さにも負けず

 寒さに負けず体育も元気に頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

寒い朝

 3連休が明けました。学校に来ると,雪がまだ残っていました。寒さに負けず,今日も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の朝

 今日の朝は雪が積もっていました。歩道も凍っていたようでした。子供たちはこのような朝でも元気に登校してきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カルタ取り(4年)

 4年生の国語科の学習で作ったカルタを使って,グループでカルタ取りをしました。冬のお楽しみを題材にして一人一人が思う冬のお楽しみを取り札に書きました。もちつきのことを書いたり,ゲームのことを書いたりと子供たちのお楽しみは様々でした。どの子達も仲良く楽しみながらカルタをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

 雪が降りました。ちょうど大休憩に降雪となりましたが,子供たちは雪に大はしゃぎでした。3時間目には大雪となってしまったので,残念ながら体育の授業が中止になるクラスもありました。明日,大雪にならないことを大人は祈るばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

「いじめ相談日」の実施について

 今年度は「いじめアンケート」による取組を3回計画しておりましたが,新型コロナウィルスによる臨時休業等で年間行事予定に2か月間のずれが生じております。そこで,3回目は「いじめ相談日」を次のとおり設定して,いじめを迅速に認知し,その解決に向けての取組を機動的に行いたいと考えます。
 どうぞ,趣旨を御理解いただき,お子様が悩みを抱えている場合は,積極的に相談するよう御指導をお願いします。詳しくはこちらを御覧ください。⇀「いじめ相談日」の実施について

令和2年度パトロール隊感謝式

 可部小学校では,例年であればパトロール隊の皆様を本校にお招きし,全校児童が謝意を表す会を開催していました。今年度は,新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から,関係者が集まっての感謝の会は中止とし,校内放送でパトロール隊の皆様の活動の様子を紹介して,教育委員会から届きました「交通安全推進協力者に対する感謝状」(贈呈時前5年間において3年以上の見守り活動実績がある方が推薦対象)を披露させていただくことで,感謝の会としました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピーステイホーム大作戦

冬休み前の全校朝会で、新型コロナウイルス感染拡大にのために制限が強まる中、自分で気もちのよい・楽しい家庭生活を創り出すことを目的に、校長先生から「ハッピーステーホーム大作戦」を提案されました。
全校朝会の後、自分の「ハッピーステーホーム大作戦」の成果を友達と共有しました。気もちのよい・楽しい生活を自らの手で作っていくことにチャレンジしたことを,楽しそうに報告し合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年のスタートです。

新年あけましておめでとうございます。本年度も本校教育に御理解・御協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
子供たちは,今日から登校です。例年より早く冬休みが終わりましたが,この冬休みにしっかり充電をして元気に登校してくれたものと思います。
新年最初の校長先生のお話は,この冬休みの振り返りについてでした。校長先生が年末に投げかけられた「ハッピーステイホーム大作戦」は果たして成功したのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式

「広島市読書感想文コンクール」に可部小学校から36人の児童が入選をしました。その中でも1年生の濱本侑花さんは広島市でも数名しか選ばれない優秀賞に輝きました。
「電子メディアの啓発動画コンテスト」で6年生の泉賀亮佑君の作品が入選しました。
入選された作品は、市ホームページ、公式YouTubeチャンネル、その他SNS等への掲載、また、各区役所1Fロビー等で放映する予定だそうです。
 受賞された皆さん,おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

ハッピーステイホーム大作戦の提案

 冬休み前の全校朝会で、子供たちの輝きの一つとして、4年生が行っている挨拶キャンペーンを紹介しました。そして、新型コロナウイルス感染拡大にのために制限が強まる中、自分で気もちのよい・楽しい家庭生活を創り出すこと(ハッピーステーホーム大作戦)を提案しました。子供たちが受け身ではなく主体として家庭でも輝いてほしいと願っています。どうぞ御理解・御協力をお願いします。
<4年生の取組から見える大切なポイント>
1 自らがアイデアを出し、家族に相談して、自らが行動する。
2 自分だけではなく、家族全員が気もちのよい・楽しいことを目指す。

 不平・不満を言っているだけでは、気もちのよい・楽しい生活はできません。チャレンジすることが大切で、失敗しても、それはそれで楽しいことだと思います。休み明けに、どんなことが報告をし合えるか楽しみです。

全校朝会

いよいよ明日から冬休みです。今朝は冬休みに向けて全校朝会が行われました。校長先生からは,4年生の挨拶キャンペーンや新型コロナウイルス感染症拡大防止を例に,あきらめず,楽しいより良い生活を自分の手で作っていきましょうというお話がありました。次に冬休みの過ごし方を見た後,生徒指導主事からは,ゲームセンターでの行動や公園での遊び方やインターネットゲームのトラブルのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時朝会

 広島市は現在,新型コロナウイルス感染症拡大の第3波の中にいます。このような時,予期されるのが,悪ふざけ等によるいじめ被害・いじめ加害です。心無い言葉により,差別・偏見が起きると,それは「法律上のいじめ」にも即該当してしまいます。それを未然に防止するために今日は臨時朝会が開かれました。
 児童は,新型コロナウイルス感染症の3つの顔(1病気そのもの 2不安と恐れ 3嫌悪・偏見・差別)について学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2

寒い朝

今週に入って寒さが増し,雪がちらつくようになりました。今日はグラウンドにうっすら雪が積もっていました。遊園山もうっすらと雪化粧です。子供たちは,寒さに負けず今日も元気一杯登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生と6年生の交流会

 6年生の児童が企画して,1年生との交流会を行いました。1年生に楽しんでもらえるようしっぽ取りゲームを考え行いました。1年生は6年生のお兄さん、お姉さんに優しく教えてもらいながら楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

可部クエスト(3年)

 3年生の総合的な学習の時間“可部クエスト”では,可部じまんについて調べています。今日は,グループごとに調べたい項目と調べたいと思う理由を考えました。項目には醤油倉や可部駅,山まゆや,大文字まつりなどがありました。また,選んだ項目で,特に調べたいことをグループで話し合い決めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

電磁石の実験(5年)

 5年生の理科では,電磁石の学習を行っています。今日は,電池の向きを入れ替えると電磁石の極はどうなるのか実験しました。子供たちはグループで協力しながら実験を進めていました。方位磁針の針が逆に触れることで,極が反対になることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

火事からくらしを守る(3年)

 3年生の社会科では,火事からくらしを守るという単元を行っています。今日は,火事の原因や119番の電話をしてから火事の現場に到着するまでの時間(5分)などから,消防署で働く人々の工夫や努力について学習問題を考えました。すぐ到着できるように役割分担があるとか服を素早く着る訓練をしているなど,子供たちから意見が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生と6年生の交流会

 6年生の国語科の授業で,“みんなで楽しく過ごすために“という単元の学習を行いました。そこで,6年生は,1年生と楽しい交流会を開くことを考え,実践しました。体育館で,転がしドッジををしたり,謎解き宝探しを企画し行ったりしました。1年生は,とても楽しそうに参加できました。表彰式を行ったり参加賞など作って渡したりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リレー遊び・かけっこ(1年)

 1年生の体育科では,リレー遊び・かけっこの学習を行っています。いろいろな走り方や動きを入れてコーンを回ってきます。スキップやその場で高くジャンプなど子供たちは楽しみながらリレーを行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/25 修了式・退任式
修了式 机いす移動(5年)
3/26 春休み開始
学年末休業開始

★メールでの連絡

学校だより

配布プリント

警報・事件発生時における対応について

いじめ防止のための基本方針

広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428