最新更新日:2024/06/11
本日:count up92
昨日:127
総数:444566
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

参観授業

 今日の2時間目は参観授業でした。寒い中,たくさんの方に参観していただきありがとうございました。1年生は,道徳「だれのかな」という授業でした。松葉杖や車いす,白杖を使っている人たちがいることに気付き,目や足が不自由な人達に対して自分たちができることを考えました。2年生は,算数科「(1)かけ算(2)1000より大きい数を調べよう」でした。(1)かけ算九九を正しく覚えているか確認しました。(2)十進位取り記数法と関連をもたせ、数の相対的な大きさを理解しました。3年生は算数科「かけ算の筆算」でした。1位数×何十の計算の仕方について理解し,その計算をしました。かける数が大きくなったときのかけ算について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 身体測定(2年) わくわくタイム中止
1/25 身体測定(3年) あいさつ運動(5の2)
可部中学校入学説明会(14:20受付・児童,保護者参加) 学年一斉下校
1/26 身体測定(4年) 入学説明会(15:30)
1/29 身体測定(5年)

学校だより

配布プリント

広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428