最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:24
総数:172049

11月29日(木)給食

☆今日の献立☆
パン(小型)
りんごジャム
せんちゃん焼きそば
蒸ししゅうまい
白菜の中華あえ
牛乳

今日のせんちゃん焼きそばには,麺と一緒に切干し大根を入れました。食物せんいを多く含む切干し大根を入れたので,食物せんいの「せん」をとって,せんちゃん焼きそばと名づけました。
画像1

11月28日(水)給食

☆今日の献立☆
ごはん
ひじき佃煮
親子煮
ごま酢あえ
牛乳

今日の親子煮は鶏肉・卵・凍り豆腐・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・ねぎを入れて作りました。優しい味つけでとても美味しかったです。
画像1

11月27日(火)給食  西区ランチを実施しました!

☆今日の献立☆
ごはん
瀬戸内お好み
広島菜のごまあえ
西区育ちのみそ汁
牛乳

今日は,西区ランチ(独自献立)を実施しました。
今が旬の地場産物をたくさん使って給食を作りました。
画像1

瀬戸内お好みです。

瀬戸内お好みには,広島産の「牡蠣」や南観音で育った「観音ねぎ」が入っていました。
画像1
画像2
画像3

広島菜のごまあえです。

広島菜のごまあえには,川内地区で育った「広島菜」と草津のかまぼこ工場の「じゃこ天」を使用しました。
画像1
画像2

西区育ちのみそ汁です。

西区育ちのみそ汁には,西区で育ったさつまいも・だいこん・小松菜などが入っていました。
画像1
画像2
画像3

11月26日(月)給食

☆今日の献立☆
ごはん
麻婆豆腐
ほうれん草サラダ
牛乳

今日のほうれん草サラダは,焼き豚・ほうれん草・キャベツ・にんじんが入っていました。しょうが汁を加えた中華風の手作りドレッシングで和えました。
画像1

11月16日(金)給食

☆今日の献立☆
麦ごはん
おでん
酢の物
みかん
牛乳

今日は,具だくさんのおでんでした。牛肉・さつま揚げ・うずら卵・生揚げ・さといも・板こんにゃく・だいこんと,出汁をとった後の昆布を角切りにして具として入れました。
画像1

11月15日(木)給食

☆今日の献立☆
小型黒糖パン
中華そば
岩石揚げ
チーズ
牛乳

今日の中華そばは,鶏がらで出汁をとって作りました。コクがあって美味しい中華そばに仕上がりました。
画像1

11月14日(水)給食

☆今日の献立☆
うずみ
小いわしのから揚げ
広島菜の炒め物
牛乳

今日は広島県福山市の郷土料理「うずみ」が給食に出ました。ごはんに具をうずめて食べるところから,この名前がつきました。江戸時代に,ぜいたくな物を食べることを禁止されていたため,具をごはんで隠して食べたのが始まりと言われています。

また今日は2年4組がランチルームでした。校長先生と一緒に給食を食べて子どもたちはとても嬉しそうでした。
画像1
画像2

11月13日(火)給食

☆今日の献立☆
麦ごはん
豚じゃが
ごまあえ
牛乳

今日のごまあえはキャベツ・小松菜・にんじんをしょうゆ・さとう・ごまで和えて作りました。彩りもよく仕上がりました。
画像1

11月12日(月)給食

☆今日の献立☆
ごはん
さばの煮付け
即席漬
さつま汁
みかん
牛乳

今日のさばの煮付けは給食室の大きな釜でコトコト煮ました。とても美味しく出来上がりました。

また今日は2年3組がランチルームでした。
画像1
画像2

11月9日(金)給食

☆今日の献立☆
広島カレー
野菜炒め
牛乳

今日の広島カレーは、カレールウを手作りします。
油に小麦粉を入れ50分程かけてじっくりブラウンルウを作り、カレー粉を加えてカレールウを仕上げます。
調味料には、オイスターソースやお好みソース・トマトケチャップ・プル―ンピューレなどを入れてコクが出るように仕上げました。

今日は2年2組がランチルームでした。子どもたちが「きょうのカレーすごく美味しい」と言ってくれ、とても嬉しかったです。
画像1

11月8日(木)給食

☆今日の献立☆
リッチパン
マヒマヒのケチャップソースかけ
温野菜
白いんげん豆のクリームスープ
牛乳

今日は、マヒマヒが給食に登場しました。
「マヒマヒとはどんな魚?」か説明を掲示しました。

画像1

11月6日(火)給食

☆今日の献立☆
麦ごはん
焼き鳥風
赤だし
りんご
牛乳

今日の焼き鳥風は,鶏肉と鶏レバーをから揚げにしてタレにからめて仕上げました。

また今日は2年1組がランチルームでした。今日がお誕生日の児童がいたので、皆でハッピーバースデーを歌い、牛乳で乾杯をしました。
画像1

11月5日(月)給食

☆今日の献立☆
ごはん
豚肉の角煮
キャベツのゆかりあえ
のっぺい汁
牛乳

今日は1年2組のみなさんがランチルームで調理員さんと給食を食べました。
質問コーナーでは「どうして給食はいつも美味しいのですか?」という、とても嬉しい質問がありました。調理員さんは「いつも愛情込めて作っているからです。」と子どもたちに話してくれました。

画像1

11月1日(木)給食

☆今日の献立☆
きなこパン
鶏肉と野菜のスープ煮
三色ソテー
牛乳

今日は1年1組がランチルームで給食を食べました。調理員の先生と一緒に給食を食べてとても嬉しそうでした。先生方に色々な質問をして盛り上がりました。

画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26
TEL:082-232-2361