最新更新日:2024/06/07
本日:count up27
昨日:46
総数:172327

9月19日(火)給食

画像1
☆今日の献立☆
麦ごはん
ホキのかわり天ぷら
ひじきの炒め煮
ひろしまっこ汁
牛乳

毎月19日は「食育の日」です。
給食では、食育の日は「一汁二菜」の献立で魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。
「ひろしまっこ汁」とは、広島市の栄養士が考えたみそ汁で、ちりめんいりこで出汁をとり、そのまま具として食べるみそ汁です。
今日はレシピを紹介します。

ひろしまっこ汁(1人分)
〜材料〜
豆腐    20g
油揚げ   3g
玉ねぎ   20g
なす    10g
にんじん  5g
えのきたけ 5g
ねぎ    5g
ちりめんいりこ 3g
合わせみそ 11g
水     110cc
〜作り方〜
1.水にちりめんいりこを入れて煮る。
2.煮立ったら、油揚げ・玉ねぎ・にんじん・えのきたけを加えて煮る。
3.豆腐・なすを入れて煮、みそを入れ仕上げにねぎを加える。

みそ汁の具は、季節の野菜を取り入れるようにしています。

ぜひご家庭でも作ってみてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
年間行事予定
9/28 前期終業式
9/29 個人懇談
秋季休業日
広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26
TEL:082-232-2361