最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:56
総数:172410

3月4日(金) 今日の給食

画像1
みなさん,こんにちは。本日3月4日(金)の給食の献立は,麦ご飯・レバーのカレー風味揚げ・三色ソテー・春雨スープ・チーズでした。今日は牛乳についてお話しします。毎日の給食に登場する牛乳には,日本人に不足しがちなカルシウムが多く含まれています。カルシウムは骨や歯などをつくるもとになり,成長期にしっかりとした体をつくるためには欠かせない栄養素です。また牛乳には,カルシウムの他にもたんぱく質やビタミンなど大切な栄養素がたくさん含まれています。歴史を調べてみますと,古代エジプトの時代から飲まれていたことを示す壁画が残されていて,その後牛の家畜化が遊牧民の間で起こり,広まったとされています。ずいぶん昔から飲まれていたんですね。
「食べる」ことは「生きる」こと。作ってくださったすべての方々と,私たちの命の源になってくれる大切な食材に感謝の気持ちを込めて,今日もごちそうさまでした。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26
TEL:082-232-2361