最新更新日:2024/06/04
本日:count up45
昨日:42
総数:178387
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

ハロウィン

画像1 画像1
ハロウィンの仮装を教育自習生の先生がしてくれました。全クラスを回って子どもたちを喜ばせていました。

二十日大根

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が生活科の学習で二十日大根を植えました。大根が大きくなってきたのですが、葉っぱに穴がたくさんあいています。おいしくて幼虫に食べられたようです。全員で幼虫取りをしています。

できたての・・・

画像1 画像1
家庭科の学習でエプロンを作りました
作りたての新しいエプロンで、給食当番です。

子ども安全の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨模様の子ども安全の日です。先生方は、登校指導に地域に出かけ、子どもたちは児童館前で挨拶運動を行いました。21人が参加しました。

しっかり甘えて

画像1 画像1
画像2 画像2
教育実習のお兄さんお姉さんに休憩時間一緒に遊んでもらいました。べったりと甘えきっています。

教育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から教育実習が始まりました。黄金山小学校の先輩のお兄さんとお姉さんが一緒に活動をします。

後期の委員長、学級代表

画像1 画像1
画像2 画像2
児童朝会で、後期の委員長、学級代表の紹介がありました。

植木の剪定

画像1 画像1
さすが。共同作業で、植木の剪定をしてもらっています。植木が、とってもすっきりしてきました。

10月6日の給食

画像1 画像1
10月6日の献立は
 ご飯、ジャガイモの含め煮、甘酢和え、みかん、牛乳です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 入学受付
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322