最新更新日:2024/06/07
本日:count up26
昨日:32
総数:533069
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

6月11日(金)の給食

画像1
【今日の献立】
たこめし
かきたま汁
牛乳

 今日は,広島県に伝わる料理,たこめしでした。たこめしは,釣り船の上で,「たこの炊き込みごはん」として作られ,親しまれてきました。広島県は,瀬戸内海に面しているため,魚介類がたくさんとれます。瀬戸内海では,4月から8月にかけて,たこ漁がさかんに行われています。
 給食では,「たこめし」のたこを,コトコトと40分以上も時間をかけて煮て,柔らかくしました。その後,油揚げ・ごぼう・にんじんと一緒に甘辛く煮て,三つ葉で彩りをそえました。

 子どもたちからは,「たこは嫌いだけど,給食のたこはおいしかった!」「たこが柔らかくて食べやすかったよ!」等のうれしい感想を聞くことができました。郷土に伝わる料理を大切に感じてほしいなと思います。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208