最新更新日:2024/06/05
本日:count up48
昨日:65
総数:532988
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

12月23日(水)の給食

画像1画像2画像3
【今日の献立】
麦ごはん
含め煮
小松菜のからしあえ
食育ミックス
牛乳

 かえりいりこ・大豆・昆布は,日本で昔から食べられている食品です。かえりいりこと昆布には骨や歯をじょうぶにするカルシウム,大豆には体の中で血や肉になるたんぱく質,さらに昆布と大豆にはおなかの調子を整える食物せんいがたくさん含まれています。成長期の子どもたちには,毎日食べてほしい食品です。どれもかみごたえがあるので,よくかんで食べました。

 また,今日は,地場産物の日です。広島市内でとれた小松菜でからしあえを作りました。小松菜は広島市内でもたくさん作られている野菜の一つです。江戸時代から作られている小松菜は,栄養価が高く,カルシウムや鉄をたくさん含んでいます。下茹でが不要なので調理しやすく,価格の面からも手に入りやすい野菜なので,是非ご家庭でも味わってほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

危機対応マニュアル

学校だより

年間学習指導計画(シラバス)

お知らせ

己斐小いじめ等のための基本方針

広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208