最新更新日:2024/06/10
本日:count up10
昨日:62
総数:533215
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

11月27日の給食

画像1
画像2
画像3
 麦ごはん ホキの南部揚げ きんぴら みそ汁 牛乳

 今日はじゃがいも・えのきたけ・たまねぎ・にんじん・わかめ・油揚げ・ねぎを使ってみそ汁を作りました。
 給食では白みそと中みそを使いました。

 12月3日(月)〜9日(日)まで生活リズムカレンダーが始まります。
 7月に実施した生活リズムカレンダーの結果から「毎朝、野菜をとり入れた朝ごはんを食べている。」という回答が3割以下でした。
 野菜たっぷりのみそ汁もおすすめメニューの一つです。

 児童の写真は2年生の配食の様子です。
 今日はおいもパーティーでさつまいもを食べた後の給食でした。
 「おいもはこっち(右)給食はこっち(左)のおなかに入れるの。」と話してくれた2年生。
 その通りだったようでしっかり食べていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208