最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:71
総数:533012
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

4月21日の給食

画像1
画像2
画像3
 親子丼 ししゃものから揚げ ごまあえ 牛乳

 ししゃもは、漢字で書くと「柳の葉の魚」と書きます。
 これは、柳の葉のように細長い形をしていることからついたものです。
 ししゃもは、いりこなどの小魚と同じように、頭からしっぽまで丸ごと食べることができます。
 1年生の教室を回っていると「頭から食べたら頭がよくなるって教えてもらいました!」や、「足から食べたら足が速くなるので足から食べます!」と話してくれました。
 保育園の先生が教えてくださったそうでどのクラスでも同じ話しを聞くことができました。
 小学校では、「骨や歯を強くしてくれるからよく噛んで食べましょう。」と伝えています。
 様々な経験を通じて、食に関する知識と、食を選択する力を身につけ、健全な食生活を実践できるよう、食育を進めていきたいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208