最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:71
総数:533333
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

9月26日の給食

画像1
画像2
画像3
 牛乳 麦ごはん 豆腐の中華スープ煮 レバーのから揚げ 切干し大根のキムチあえ

 今月のテーマは「鉄の多い食品について知ろう」です。
 鉄を多く含む食品のうち、今日は切干し大根とレバーを取り入れました。
 また、今日は地場産物の日でした。
 広島県でとれたチンゲン菜を豆腐の中華スープ煮に使いました。
 えびはでんぷんをつけ、ボイルし、水冷でしめ、プリッとした食感にしました。
 彩りもよく仕上がったので、食欲も進んだと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
9/26 いじめをなくそう週間〜30日
9/30 避難訓練
3年
9/27 自転車教室
9/28 校外学習(フレスタ)1・3組
9/29 校外学習(フレスタ)2・4組

危機対応マニュアル

学校だより

己斐小図書室より

お便り

己斐小いじめ等のための基本方針

広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208