最新更新日:2024/06/07
本日:count up15
昨日:71
総数:533026
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

5月19日の給食

画像1
牛乳 ごはん ホキの南部揚げ 切干し大根の炒め煮 ひろしまっこ汁

今日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立で,魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。ひろしまっこ汁は,食育の日のために考えられた広島市オリジナルのみそ汁です。ちりめんいりこでだしをとり,その時季においしい旬の野菜も入って,毎月ちがったひろしまっこ汁を味わうことができます。

己斐小学校では,ひろしまっこ汁にハッピーにんじんを入れることにしています。各クラスに一つずつ,型抜き人参が入っています。
先月は桜型,今日は星型のハッピーにんじんを入れました。当たった児童は大喜びのようです。
各クラスに一つ入るように,ハッピーにんじんだけ小鍋で火を通しておいて,汁をつぎ分けた食缶に一つ一つ入れていきます。ひと手間かかりますが,給食を楽しく食べてほしいという思いで続けています。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208