最新更新日:2024/05/23
本日:count up86
昨日:65
総数:531053
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

5年「基礎・基本」定着状況調査

画像1
画像2
画像3
目的
1本校児童の学力や学習状況を把握・分析し、本校の成果と課題を明らかにする。
2児童一人一人の学習改善や学習意欲の向上に役立てていく。
3学校における児童への教育指導の充実や学習状況の改善に努める。

8月下旬、広島県教育委員会が調査結果の速報の発表をします。
校内では、それを受けて、結果から、成果と課題の分析をします。
5年生は9月の参観懇談会で結果報告し、全家庭には学校だよりで結果の分析の通知をします。

折り紙ランド

画像1
画像2
これはすべてある男の子の作品です。
担任の先生が次々と折って作ってくる恐竜や乗り物を上手い具合に展示しています。
ますます張り切って作ってもってきます。
折り紙の本を見て、自分で作ってくるのですから、すごいです。

6年生「算数掲示版」

画像1
画像2
画像3
4階の廊下には、端から端まで、算数の図形の体積を求める考えを書いた紙が貼られています。算数掲示版です。

全国学力テストでも算数の図形はなかなか点が上がらないところです。
でこぼこの立体の体積の求め方は特に困難な部分です。

ライスバーガー作り

画像1
画像2
画像3
準備もいろいろ大変でしたが、子供達の喜ぶ姿が見たくてがんばりました。
卵焼きも自宅で焼いて持ってきました。
シーチキンをマヨネーズであえるのは子供達がしました。
焼きライスバーガーには、焼き肉のたれ、しょうゆ、ごま油等々味付けも選べるようにしました。

ライスバーガー作り

画像1
画像2
画像3
療育学級合同で「ライスバーガー」づくりをしました。
ご飯を黄色の型に入れて、形を作ります。
その後、焼きたい子は焼いて、焼きライスバーガーにします。
中にはさむのも、いろいろあります。
みんなで協力して作ること。
作ったものをみんなでいただく楽しさ。
要領よくライスバーガーの作ること。
みんな一生懸命に作りました。
おいしそうでしょ!(^▽^)

2〜3年の植木鉢には。

画像1
画像2
画像3
2年生は野菜。
トマト・オクラ・キュウリ・ナス
4種の野菜のうち、どれにするか希望で決めて、アサガオが終わった植木鉢で育てています。すでにナスはできていて、びっくりです。

3年生はホウセンカです。
ホウセンカはけし粒ほどの小さな種で、運動会前に植えました。
もう芽が出ています。

1年生アサガオの水やり

画像1
画像2
画像3
1〜3年の児童は朝学校にくると、すぐに水やりのお仕事がまっています。
一番乗りの女の子。「もう葉っぱが7枚でたよ」とてもうれしそうです。
朝ギリギリに来ると、朝読書の時間に水やりをするようになります。
今の時期は少し早めに学校に来るといいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校教育計画

危機対応マニュアル

学校だより

公開研究会・講演会ご案内

己斐小図書室より

お便り

己斐小いじめ等のための基本方針

広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208