最新更新日:2024/06/10
本日:count up6
昨日:62
総数:533211
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

学習発表会〜2年生 お話と歌「かさこじぞう」

画像1
画像2
2年生も国語の教科書にのっているお話を群読しました。長いお話をよく覚えたものだと感心しました。合間に入るハンドベルの音が場面の転換を効果的に表現していました。ベルを演奏する児童も大変上手でした。ハツラツとした発表に会場の皆さんが笑顔になりました。 

学習発表会〜1年生お話と歌「サラダで元気」

画像1
国語の教科書にでてくるお話「サラダで元気」。
毎朝、教室から聞こえてくる群読の声がだんだんそろってきて、楽しみにしていました。鍛えた声がこれからの学習で生かしていけることと思います。

学習発表会〜療育学級 生き物発表会「みやじマリンの生き物たち」

画像1
画像2
療育学級では、宮島水族館に行きました。
そこで見た生き物から一人ずつ発表生き物を決めました。
魚図鑑を見て、大きさや特徴を調べ、プレゼン用の絵を描いたり、原稿を考えたりしました。
本番では、子ども達はマイクを通してはきはきと発表できました。
先生達も遅くまでプレゼン画像を作成し大成功に導きました。

学習発表会〜オープニング

画像1
画像2
己斐歴史研究会の皆さまによる「己斐の木遣り」を披露していただきました。教育課程に、己斐に育つ子ども達にふるさと己斐に対する誇りと愛着をもってもらいたい、そんな願いから始まった「己斐学習」を組み入れています。俵もみが始まると歓声があがりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

危機対応マニュアル

学校だより

公開研究会・講演会ご案内

己斐小図書室より

お便り

己斐小いじめ等のための基本方針

広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208