最新更新日:2024/06/07
本日:count up13
昨日:38
総数:533094
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

2年・4年「校内ドッジボール大会」

画像1
画像2
画像3
「けんかや泣くことのないようにやってよかったと思えるドッジボール大会にしよう。」
4年生のスローガンです。
開会式も閉会式も実行委員の挨拶の一言一言に拍手や返事のある4年生です。つまり、何事も友達の言動を肯定的に受け止めようとする指導が育ちつつある4年生です。
2年生から4年生になると、体格も投力も俊敏性も伸びてきています。
学年の試合が終わった後で、2年と4年混合のチームでの試合を予定していました。
残念ながら、別日ということになりました。
「え〜できんのん」という一部の声が「また、もう一回できるんじゃ」という、肯定的にとらえる子ども達の発言で打ち消されました。
そんな一瞬の言動がいい学年に育ってきている証をみたように思いました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
9/21 スクールカウンセラー相談日
9/26 いじめをなくそう週間〜30日
ルーム
9/23 校外学習(宮島)

危機対応マニュアル

学校だより

己斐小図書室より

お便り

己斐小いじめ等のための基本方針

広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208