最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:39
総数:214287
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

3月3日(金)の給食

画像1

献立:ちらしずし 牛乳きびなごのから揚げ わけぎのぬた すまし汁

 3月3日は「ひなまつり」ですね。雛人形を飾り,桃の花やひしもちを供え,子どもの健やかな成長をお祝いします。給食では,「ちらしずし」を取り入れました。また,今日の「わけぎのぬた」は味付けに酢みそを加えています。味はいかがですか。

遅くなってごめんなさい!

画像1
ご紹介が遅くなりましたが、「卒業まであと18日」の写真です。
本校6年生の児童は19名、卒業式当日のカレンダーを0日として作成しているので、このカレンダーが最初のカレンダーです。
このカレンダーを掲示した時の子どもたちの期待と不安が入り混じった表情、忘れられません。

卒業まであと11日!

画像1
6年生、卒業まであと11日となりました。
今日は、今年度最後の委員会でした。
最後のまとめや振り返りをしました。
こうやって「最後の」という接頭語がつくことがこれからどんどん増えていきますね。

6年生を送る会 その6 〜5年生の出し物〜

画像1
画像2
画像3
たとえば君が 傷ついて♪
くじけそうになったときは♪
必ずぼくが そばにいて♪
支えてあげるよ そのかたを♪(歌:ビリーヴより)

5年生のの出し物
リコーダー演奏「ビリーヴ」
合奏「威風堂々」

6年生を送る会 その5 〜4年生の出し物〜

画像1
画像2
画像3
歌「はじめの一歩」 
 信じることを 忘れちゃいけない♪ かならず朝は おとずれるから♪
 ぼくらの夢をなくしちゃいけない♪ きっといつかは かなうはずだよ♪
 はじめの一歩 あしたに一歩♪ 今日から何もかもが 新しい♪

 わたしたち4年生は,新しい早口言葉を考えました。すべて,飯室小学校に関係のある言葉を使ってつくりました。みんなで言ってみましょう。
 「大おうまつ 大まつぼっくり パイナップルそっくり」
 「なかよしタイム イムロタイム おびタイム」   
 「とうこうはん たてわりはん たきこみごはん」   
 「スーパー ハイパー ウーパールーパー」    
 「森わきの林の木下でミョウガを見つけた」

    

卒業まであと12日!

画像1画像2
3月に入り、いよいよ卒業、といった雰囲気になってきました。
6年生、卒業まであと12日となりました。
今日は、快晴の空のもと、体育でサッカーをしました。
ちょっと走っただけでも汗ばむ陽気、もう春は近いですね。
とはいっても飯室の朝晩はまだ肌寒く、霜が降りることもあります。
卒業式の日も今日のように暖かく、いい天気になったらいいなぁと思います。

6年生を送る会 その4 〜3年生の出し物〜

画像1
画像2
画像3
私たちは感しゃの気持ちをこめて 6年生のみなさんとの思い出を 俳句にしました。
楽しみに遠足 「遠足に 行ったら雨が 降っていた」
楽しみにしてい運動会 「運動会 心にひびいた おうえんだん」 
楽しみにしている休けい時間 「6年生 足が速くて あこがれる」
書き初め大会 「書き初めで きれいすぎて おったまげ」
まちにまった学習発表会 「発表会 心にひびいた たいこの音」
6年生 いつもやさしく ありがとう
中学校に行かれても 勉強やクラブ活動をがんばってください。

歌「結」
  信じること あなたの中に♪ 眠っている力に気づいて あきらめないで♪
  無駄なことなんて 何ひとつないって思い出して♪
  ぼくたちはきっと あの空を越えるはず♪

6年生を送る会 その3 〜2年生の出し物〜

画像1
画像2
画像3
そばにいることなにげないこの瞬間も 忘れはしないよ♪
旅立ちの日 手を振るとき 笑顔でいられるように♪
ひまわりのような まっすぐなその優しさを ぬくもりを 全部♪
返したいけれど 君のことだから もうじゅうぶんだよって言うかな♪

6年生の みなさん ごそつぎょう おめでとうございます。
そうじを てつだってくれた6年生。
ろうかで 会った時に 声を かけてくれた6年生。
けがを した時に ほけん室に つれて行ってくれた6年生。
おにごっこや けいどろを いっしょに してくれた6年生。
 
6年生の みなさん
今まで やさしくしてくれて ありがとう ございました。
中学校に 行っても がんばってください。
     

3月1日(水)の給食

画像1画像2
献立:麦ごはん 牛乳 生揚げの中華煮 はるさめサラダ

 はるさめは,緑豆(りょくとう)という豆のでんぷんを固めて,乾燥させたものと,じゃがいもやさつまいものでんぷんから作られたものがあります。今日のはるさめサラダには,緑豆から作られたはるさめを使っています。形が細くて,春にしとしと降る雨に似ているので,漢字で春の雨と書いて「春雨」と言われるようになりました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
3月
3/6 あいさつ運動,音楽朝会
3/7 児童朝会,卒業式全体練習
3/8 卒業式全体練習予備, なかよしタイム
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005