最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:122
総数:215290
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

4・5年 「植樹の会」

画像1
画像2
画像3
 飯室小学校に「ジャバラユズ」の苗木がやってきました。これは,地域の農園の方が安佐町の小学校へ植えて欲しいと,飯室女性会を通じていただいたものです。
 「ジャバラユズ」は,とげがなく,庭に植えると「代々(橙)家が栄える。」と言われるほど,縁起のいいとされているそうです。実は,花粉症に効くとされる成分が含まれているそうです。

 苗木を受け取るセレモニーを簡単に行った後,実際に植樹しました。
 まず,苗を植えるための穴を掘ります。そこに苗を入れ,土をかぶせながら土手を作ります。そして,何度か土手の中にたっぷりの水を入れます。子どもたちは,交代しながら,丁寧に作業を進めました。

 実ができるようになるのに,数年掛かるだろうと話をされました。それまで,全校で見守り,お世話をしていこうと思います。

 は〜やく,大きくなあれ!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

行事予定

案内

「飯室プラン」(年間学習計画)

PTA

緊急時

広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005