最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:173
総数:365855
戸坂小学校のホームページへようこそ!子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

SNS防犯教室

画像1 画像1
「携帯電話などをめぐるトラブルの予防と防止について知り,安全意識を高め,自分の身を守るためるためには,どうすればよいか考えよう」というめあてのもと,SNSの使い方について専門の方の話を聞きました。

 ゲストティーチャーとして,NTTドコモと警察の方から,児童のスマートフォンなどのインターネット利用にかかる危険性やフィルタリングの重要性などを動画やクイズを交えながら,分かりやすく学びました。

 便利で楽しい情報ツールが,使い方を間違えると,トラブルに巻き込まれることもあるということを知りました。今回学んだことを,言語数理運用化の「インターネットで検索したら」の単元で深めていきます。

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2016,10,4
 今日は,「誰にでも気持ちのよい挨拶をし,理科と社会について学習を深めよう。」というめあてで,江波山気象館とマツダ自動車工場に行きました。
 江波山気象館では,「天気の変化」の学習の一環として,台風の風を実際に体感できたり,雷が鳴る様子を見たり,気象に関する理解を深めました。
 マツダ自動車工場では,「わたしたちの生活と工業生産」の学習の一環として,昔の自動車を見て車の歴史を知ったり,自動車を作る過程を見たりと自動車の生産過程における工夫や努力について理解を深めました。

 どの場面でも,気持ちのよい挨拶ができました。また,興味津々に話を聞き,必死にメモをとる姿から学んで帰ろうとする気持ちが見えました。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月間行事予定
12/12 大掃除週間
図書貸出(1・4年)
なわとび検定
大掃除週間(〜16日)
12/13 なわとび検定
3年校外学習
しっかり清掃
健康相談
姿勢検査
図書貸出(3・6年)
12/14 なわとび検定
図書貸出(2・5年)
SC来校
12/15 クラブ5
学校校納金払込日(予備日)
12/16 なわとび検定

学校運営

学校要覧

学校だより

確かな学力

豊かな心

研究

安全管理

広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250