最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:163
総数:367366
戸坂小学校のホームページへようこそ!子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

木版画(4年生)

画像1 画像1
 図画工作科「ほって すって 見つけて」では、彫刻刀を使って板を彫り、絵の具で多色刷りをして、いろいろな生き物を表しました。4年生は今回、初めて彫刻刀デビューをしました。丸刀や三角刀、平刀など5種類の彫刻刀の持ち方や彫り方、彫り跡の違いを学ぶとともに、きちんと約束事を守って安全に彫刻刀を使うことができるようになりました。作品を廊下や階段の壁に掲示しております。今週の参観・懇談でご来校される際に、ぜひご覧になってください。

スマホ安全教室(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちの多くが利用する「SNS」。便利なものである一方で、正しく使わないとさまざまなトラブルや事件に巻き込まれる危険性もはらんでいます。電子メディアインストラクターの方に来校していただき、4年生に分かりやすく「スマホやゲームの安全な使い方」について教えてもらいました。これを機に、スマホやゲームの使い方について今一度、ご家庭で約束事を確認していただいたり、把握した使用状況に応じて約束事を変えていただいたりしながら、今後ともお子様が正しくスマホやゲームを利用できるようにしていただけたらなと思います。

学年練習(4年生)

画像1 画像1
「10歳をお祝いする会」に向けて学年練習をしています。入場退場の仕方、立ち姿、歌・リコーダーなど練習を重ねるごとに真剣さがとても増してきています。心を一つに、よりよい会を目指していきます。

限りある資源〜水の大切さ〜(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間「かんきょうを守ろう大作戦」の一環として「水」をテーマに、LIXILの社員の方々に、出前授業をしていただきました。世界の水事情や水の循環について学ぶとともに、節水のために自分たちに何ができるかについて考えました。子どもたちに分かりやすく教えていただいたり、子ども同士の対話が必然と生まれる活動があったりと、とても有意義な時間を過ごすことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定

学校運営

学校だより

保護者会

広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250